子育てママの家づくり

工務店で建てるアメリカンハウス

賃貸でもOK!ピンで取り付けるウォールシェルフを付けてみた

ご訪問ありがとうございます。 賃貸はもちろん、持ち家の場合もできるだけ壁に穴は開けたくないですよね。 ピンで取り付けるウォールシェルフを付けてみました。 賃貸でもOKのウォールシェルフ ウォールシェルフの仕様 ウォールシェルフのセット内容 固定ピ…

保温機能が便利な「COSORI」グースネックケトル6つのおすすめポイント

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ご訪問ありがとうございます。 長年「〇ファール」のケトルを使っていましたが、注ぐ際にボトボトこぼれるのが悩みでした(>_<) そこで「COSORI」の保温ケトルを使ったらとっても便利でした。 「COSORI」…

初めてでもできた!100均で作る材料費800円のクリスマスリース

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ご訪問ありがとうございます。 去年のクリスマスリースが天に召されたので、100均材料でクリスマスリース作りにチャレンジしてみました。 初めてでも意外と簡単にできたので、作り方をご紹介します(^O^)…

【家の外壁】2年点検で発覚したラップサイディングの割れ

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ご訪問ありがとうございます。 2019年3月に家を建て、2021年3月に2年点検を行いました。 外壁は東レの「ラップサイディング」を使用していますが、点検で外壁の割れが見つかりました。 ラップサイディン…

【写真解説】「トクラス」レンジフードの掃除方法

// ご訪問ありがとうございます。 我が家のレンジフードは「トクラス」の「サイドサイクロンフード」です。 その掃除方法を写真解説します。 オイルトレー・フィルター掃除方法 ファン・ケーシングの掃除方法 レンジフードの開け方 ファンの取外し方 ファン…

大量発生したヤスデ・ムカデが消えた!業務用殺虫剤「サイベーレ」

※虫の写真はありませんので、ご安心ください。 // ご訪問ありがとうございます。 我が家の周りは自然豊かなため、虫が多いエリアです。 今年はヤスデとムカデが大量発生し困っていたところ、ご近所さんから「業務用のこれが効くよ!」と教えていただき、早速…

「カバードポーチ」のある家に住んで感じたメリット・デメリット

ご訪問ありがとうございます。 2019年に注文住宅で家を建てました。 我が家には「カバードポーチ」があります。 実際に住んでみて感じたメリット・デメリットをご紹介します。 カバードポーチとは カバードポーチのメリット カバードポーチのデメリット …

【電子芝刈機】RYOBI LM-2310の使い方を写真解説・使用レビュー

ご訪問ありがとうございます。 暖かくなって、冬枯れしていた芝生が少しずつ緑に変わりつつあります。 ということは…芝刈りの季節の到来です!! 我が家で愛用している「RYOBI LM-2310」の電子芝刈機の使用方法を紹介します。 RYOBI芝刈機の仕様 RYOBI LM-23…

【ウッドデッキ後悔】リフォームしたらやっぱり蜂の巣が出てきた!!

ご訪問ありがとうございます。 我が家にはウッドデッキがあります。 しかし、去年の夏に蜂の巣疑惑があったため、ウッドデッキをリフォームすることにしました。 蜂の巣疑惑についてはこちら ↓ www.myhome-mama.work ウッドデッキのリフォーム ウッドデッキ…

ある日突然現れた壁の隙間に驚いた話

ご訪問ありがとうございます。 2019年3月に注文住宅で家を建て、入居して丸2年になります。 // 先日、息子が言いました。 息子 壁に穴が開いてるよ! そんなワケないでしょと、半信半疑で見ると……、 1㎝ほどの隙間がガッツリあります( ゚Д゚) まるで異次元への…

キッチンのアクセントクロス~2年使用してみたメリット・デメリット~

ご訪問ありがとうございます。 2019年3月に地元工務店で家を建て、ちょうど2年になります。 我が家の採用したキッチンのアクセントクロスをご紹介します。 キッチン腰壁のアクセントクロス カップボード壁のアクセントクロス その他アクセントクロス テレビ…

「無結露50年保証」の家は本当に結露しないのか~入居2年の結露観測~

ご訪問ありがとうございます。 我が家は2019年3月に「FPの家」で家を建てました。 「FPの家」には「無結露50年保証」があります。 2年住んでみた結露の状況をお伝えします。 無結露50年保証 我が家のスペック 結露観測の条件 結露観測①冬・雪…

【ファミリーロッカー】リビングが片付く!家族それぞれのロッカーがある暮らし

ご訪問ありがとうございます。 我が家には「ファミリーロッカー」があります。 家族1人1人のロッカーです。 これを作ると本当に便利なので、これから家づくりされる方はぜひ検討してみてください(^O^)/ ファミリーロッカーのサイズ 1人分のロッカーサイズ …

【写真解説】シェードカーテンの洗濯方法

ご訪問ありがとうございます。 我が家にはシェードカーテンが3つあります。 シェードカーテンの洗濯方法を写真付きでご紹介します。 シェードカーテンの外し方 ①シェードカーテンを降ろす ②「ウエイトバー」を外す ③「昇降コード」を外す ④カーテンを外す ⑤…

【バルミューダ】お洒落なオーブンレンジで料理が楽しくなる♪

ご訪問ありがとうございます。 BALMUDA(バルミューダ)のオーブンレンジを使って2年になります。 おすすめポイントをご紹介します。 BALMUDA(バルミューダ)とは BALMUDA The Rangeの製品仕様 BALMUDA The Range4つのおすすめポイント ①シンプルで美しい…

【ダイソー】お風呂掃除が楽になる「カビ汚れ防止マステ」を1ヵ月検証してみた

ご訪問ありがとうございます。 ご存じの方も多いかもしれませんが、「ダイソー」で販売している「カビ汚れ防止マステ」を使ってみました。 優秀すぎてお風呂掃除が楽になるのでご紹介します。 ダイソーの「カビ汚れ防止マステ」とは 「カビ汚れ防止マステ」…

【家のコンセント】使う予定がなかったのに活躍することになったコンセント

ご訪問ありがとうございます。 家づくりの際、コンセント位置は悩みますよね。 実際に生活すると、「ここにコンセント必要だな」と分かりますが、住む前に想像で決めることなので大変です。 コンセント計画 それはある日突然やってきた まとめ // コンセント…

【家の外壁】入居1年半でラップサイディングが浮いてきた件

ご訪問ありがとうございます。 我が家の外壁は東レのラップサイディングです。 2019年3月に完成し、今年の夏に異変に気付きました。 東レラップサイディングとは ラップサイディングの異変 ラップサイディングが浮いた原因 ラップサイディングの補修方法 家…

【浮かせる収納】セリアの「フィルムフック」で、ゴミ箱・歯ブラシ・シャンプーを浮かせてみた

ご訪問ありがとうございます。 前々から気になっていた「浮かせる収納」。 セリアの「フィルムフック」を使って、いくつか試してみました。 浮かせる収納①ゴミ箱 セリアの「壁掛けゴミ箱」 セリアの「フィルムフック」 浮かせる収納②歯ブラシ 浮かせる収納③…

【シンク下ゴミ箱】実感したメリット・デメリット|トクラス・ベリー

ご訪問ありがとうございます。 我が家のキッチンは「トクラスのベリー」です。 キッチン選びの第1条件は「シンク下にゴミ箱」でした。 以前「無印の家」を見学した際に見て、「これは絶対に真似する!」と決めていました。 無印が家を造っていることもこの時…

【SCHALTEN(シャルテン)のほうき】一度使ったら手放せない掃き心地!

ご訪問ありがとうございます。 皆さんは、玄関の中を掃く「ほうき」はどんなものを使っていますか? 私は、もともと「ほうき」にこだわりはありませんでした。 安くてもいいんじゃない?と思い、安い「ほうき」を購入した結果、やっぱり使いにくかったんです…

ホームセキュリティ「アルソック」を導入してかかった料金

ご訪問ありがとうございます。 我が家は、新築時に防犯対策として「ALSOK」と契約しました。 実際に初期費用がいくらかかるのか、月々の警備料金はいくらかかるのか、ご紹介します。 これから防犯対策をお考えの方のご参考にどうぞ(^O^)/ ALSOK2…

【ダルトン|両面時計】おしゃれな壁掛け時計のサイズ・取り付け方

ご訪問ありがとうございます。 今日は、「ダルトン|ダブルフェイスクロック」についてご紹介します。 両面時計なので、1つの時計で表と裏に文字盤があり、いろんなところから時間が確認できます。 新築祝いに知人からいただいたお気に入りの時計です(^O^)…

【我が家の照明一覧|屋外編】防犯フラッシュライトの点滅は思った以上に目立つ

ご訪問ありがとうございます。 今回は、家の照明、屋外編をお伝えします。 外壁は、東西南北全ての壁面に防犯用センサライトを付けました。 これから照明計画、外構計画の方のご参考に(^O^) 屋外照明を選ぶポイント 自動点灯人感センサライト 玄関ポーチ 外…

ウッドデッキ下にハチの巣?ハチ駆除業者に依頼|問題はウッドデッキのステップにあった

※苦手な方も多いと思うので、ハチの写真は載せてません。 ご訪問ありがとうございます。 我が家には幅約10mのウッドデッキがあります。 入居して2年目。 春先からハチが飛び始め、ウッドデッキ下を頻繁に出入りする姿を目撃するようになったので、ハチ駆…

【我が家の照明一覧|室内編】1年使ったメリット・デメリットをまとめました

ご訪問ありがとうございます。 家づくりで、照明も種類がたくさんあり、頭を悩ませるものの1つです。 照明は、コイズミ、オーデリック、ダイコーのカタログから選びました。 我が家の照明をまとめたので、これから照明計画をされる方の参考に(^o^) 玄関 天井…

【玄関収納】傘は「立てる」より「かける」方が断然楽だった!

【 ご訪問ありがとうございます。 我が家の傘は、ずっと「傘立て」を使っていました。 しかし、今年は梅雨も長いせいか、この「傘立て」が日常のプチストレスだったんです。 傘立てのメリット・デメリット アイアンバーの傘かけを付けてみた アイアンバー セ…

ぜひ読んでほしい!「床上浸水したらやるべきこと」の記事をご紹介します。

ご訪問ありがとうございます。 九州や東海など、各地で豪雨による被害があり、これ以上の被害が広がらないことを祈るばかりです。 我が家も1級河川の近くに住んでいるため、いつ水害に遭うか分かりません。 川の水位も徐々に上がり、これから心配な日々が続…

【バルコニーの後悔】1年使ってないバルコニーは本当に必要だったのか

ご訪問ありがとうございます。 2019年3月にマイホームを建てました。 入居して1年経つと、後悔することがチラホラ出始めます。 その1つが、2階のバルコニーです。 我が家のバルコニー 入居前の計画 入居後の実態 1階のランドリールーム 防水メンテナンスとエ…

【外構後悔】芝生の手入れに1年ちょっとでくじけそうな件

ご訪問ありがとうございます。 2019年にマイホームを建てました。 庭には「芝」を敷きました。 でもその時から、芝生との戦いは幕を開けたんです(; ・`д・´) 芝生の1年間について振り返ってみたいと思います。 芝生の種類 日本芝 西洋芝 日本芝の年間スケジュ…