ご訪問ありがとうございます。
我が家には、小学1年生と幼稚園年中の息子がおります。
長男が小学校に入学すると、小学校下校時間と幼稚園お迎え時間丸かぶり問題が発生しました(; ・`д・´)
そこで、ずっと気になってた子供用GPSの「みもり」を購入しました。
小学生のお迎え事情
入学後のお迎えは、最初の1週間毎日学校までお迎えに行くところもあれば、1ヵ月間当番制で学校までお迎えに行くところなどがあります。
うちの小学校は当番制でしたが、コロナの影響でそれも廃止になりました。
慣れるまでは、途中まで迎えに行くようにしました。
家から学校までは徒歩40分。
ところが、学校に通い始めて1ヵ月もすると、学校を出て家に帰るまでは1時間!
大人から離れて子供だけで歩く下校は、冒険そのものなので、楽しいのも分かります。
しかし、幼稚園のお迎えと丸かぶりなので、1分単位のスケジュールが大切になってきます(; ・`д・´)
子供GPS「みもり」と「BoT」の比較
人気のGPS「みもり」と「BoT」で比較してみました。
違いを一言で表現すると、
価格が安いのは「BoT」、機能が多いのは「みもり」。
価格比較
※価格は税抜き
最終的には、Amazonでの口コミを読んで「みもり」に決めました。
BoT
みもり
子供GPS「みもり」の購入方法
公式HPやAmazonで購入できます。
注文から2日後に届きました(^o^)
※専用ケースは別売りです。
※充電用のUSBは付属していないのでご注意ください。
※専用アプリ(無料)がお使いのスマホで使えるか確認しておきましょう。
・購入先:【公式】子供用GPSの「みもり」またはAmazon
・支払方法:クレジット払い
・発送方法:ネコポス
子供GPS「みもり」が届いたらすること
届いたらまずはアプリのダウンロード、充電、各種設定をします。
※専用ケースは別売りです。
①専用アプリ(無料)のダウンロード
アプリへログインします。
②充電する
USBで充電します。
3~4時間程度で充電終了します。
専用ケースは、ケースに入れたまま充電できるので便利です。
※USBは付属していません。
③振動を与える
振動を与えることで、現在地を探します。
ところが、何度やっても上手くいきませんでした(;'∀')
屋内は反応しにくいようで、2階のバルコニーでやっと反応しました。
それ以降は屋内でも問題ないので、初回のみでした。
④アプリの各種設定
所有者設定
メインで使用するママやパパの登録をします。
所有者や子供の画像は好きな絵から選ぶことができます。
学校モードの設定
通学する学校を登録すると、学校では音声が鳴りません。
家族間共有
パパやおじいちゃん、おばあちゃんとデータを共有することができます。
見守る人が多いと安心ですね。
それぞれ専用アプリをダウンロードし「参加」申請することで見ることができます。
その他設定
必要な設定をしましょう。
・通知エリア設定…学校に入ったら&学校から遠ざかったら通知
・乗り物通知
・不審者情報
など
子供GPS「みもり」を1ヵ月使ってみた感想
現在地の精度はどうなのか
1~2分間隔で更新され、登下校中の精度は良好です(^O^)/
先日GPSが川の真ん中だったことがあり、焦りました(;'∀')
小学校が川の隣なので、誤差の範囲内だったんだろうと思います。
登下校中のぶれはあまりありなく、小学校滞在中に時々ぶれるように感じます。
充電はどれくらいもつのか
日曜日の夕方に充電して1週間もちました(^o^)
バッテリー残量はアプリで確認できます。
残量が少なくなると警告が出るので、充電し忘れもありません。
充電:日曜日夕方(使用する前日)
GPS使用:月曜日~金曜日
翌日曜日のバッテリーは21%でした
GPS「みもり」の満足度
使ってみた満足度は90%です。
機能面は大大満足!!!
お値段がちょっと高いので、マイナス10%です。
小学生と幼稚園児のお迎え効率化に大助かり。
また急なゲリラ豪雨や猛暑の日などは車で途中まで迎えに行きます。
そういう時にも、目的地がはっきり分かるので便利です。
まとめ
小学生と幼稚園児のお迎え丸かぶり問題にかなり助かっています。
一度使うと、GPSなしの生活は考えられません!!
家から学校まで遠いお子さんは、低学年のうちだけでも持っていると安心ですね。
今年は夏休みが短縮。
猛暑の中マスク姿のため、長男は下校中に熱中症になりました( ゚Д゚)
皆さんも熱中症にはお気をつけください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました(*‘ω‘ *)