子育てママの家づくり

工務店で建てるアメリカンハウス

【写真解説】一目で分かる!息子が買った小学校入学準備に必要な物

f:id:ietatemama:20211018104749p:plain



 

 

※2021年11月記事更新

 

ご訪問ありがとうございます。

 

春から小学1年生になるお子さんにとっては、新しい門出の時期ですね。

現在小学2年の息子が、入学前に購入した入学用品をご紹介します。

小学校入学準備品【自分で購入】

f:id:ietatemama:20211018115835j:plain

学校によって規則が違うので、入学説明会が終わってから購入することをお勧めします。

ランドセル・手提げ

f:id:ietatemama:20210119121300j:plain
小学生の荷物は重いので、できるだけ軽量のランドセルがお勧めです。

ランドセルの傷を防止したい場合は、カバーがあると安心です。

手提げは、図書館で借りた本などを持ち帰る時に利用します。

小学生かばん

①ランドセル

②ランドセルカバー(傷防止)

③手提げ

 

雨具 

f:id:ietatemama:20211018095546j:plain

傘は1コマ透明が安全でお勧めです。

息子の学校は、置き傘として折り畳みを1本置いていくこといなっています。

小雨の時は防水スニーカーが役立つので1足はあると便利です。

ランドセルカバーは、事前にかぶせ方を練習して1人でできるようにしておきましょう。

小学生雨具

①長傘

②折り畳み傘(置き傘)

③長靴

④防水スニーカー

⑤雨用ランドセルカバー

1コマ透明の折りたたみ傘

 

男の子長靴

 

女の子長靴

 

男の子防水スニーカー

 

女の子防水スニーカー

 

雨用ランドセルカバー

 

女の子雨用ランドセルカバー

水筒

f:id:ietatemama:20211018095704j:plain

水筒は、季節に応じて大きさを使い分けると便利です。

小学生低学年の場合、春・秋・冬は0.5~0.6Lくらい 、夏は0.8Lがお勧めサイズです。

ミニタオル・ポケットティッシュ

f:id:ietatemama:20201130130332j:plain

ポケットに入る小さめサイズがお勧めです。

女の子はウエストポーチに入れている子もいます。

上靴・雑巾

f:id:ietatemama:20210105185032j:plain

雑巾は、名前を書く欄があると便利です。

息子の小学校は、1枚記名、1枚無記名で2枚必要でした。

体操用品

f:id:ietatemama:20201130130312j:plain

息子の小学校の場合、体操服は月曜日に持って行き金曜日に持ち帰ります。

半袖1枚、長袖1枚、半ズボン1枚で十分でした。

小学生体操服

購入場所:指定の学用品店またはイオンなど

 

①体操服(半袖1枚、長袖1枚)

②体操ズボン

③赤白帽

④体操服袋

⑤水着

※2020年度・2021年度はコロナの影響で水泳授業がなかったため未購入

給食用品

f:id:ietatemama:20210119121837j:plain

小学生給食用品

①コップ

②箸&箸ケー

③布巾

④給食袋

文房具

f:id:ietatemama:20210119121151j:plain

文房具はなくなり次第補充が必要なので、鉛筆や消しゴムは多めに準備しておくとよいです。

 

筆箱は軽量のものがお勧めです。

鉛筆は2B(三角または六角)定規は15㎝で回転式NGでした。

下敷きはB5サイズを使用しています。

小学生文房具

①筆箱

②黒鉛筆・赤鉛筆

③鉛筆削り

④消しゴム

⑤定規

⑥下敷き

⑦粘土板

あると便利な小学校入学準備品

名前シール

入学用品の名前付けはかなり大変です。

中でも「さんすうらんど」の名前は気の遠くなる作業です(;'∀')

名前シールを買っておくと、入学後も名前が必要な時にさっと貼れるので重宝します。

※息子の小学校は「ひらがな表記」がルールになっています。

 

ウィンドブレーカー

春・秋のちょっと肌寒い日や雨の日にフードなしタイプが1枚あると活躍します。

※息子の学校はフード禁止です。

子供用GPS

f:id:ietatemama:20211018120051j:plain

子供用GPSを愛用しています。

特に学校までの距離がある場合、位置が分かってとっても便利です。

 

小学校入学準備品【学校購入・受け取り】

f:id:ietatemama:20211018115902j:plain

入学前説明会で購入する物、入学式に受け取る物、入学後に購入する物などがあります。

おどうぐばこ

f:id:ietatemama:20201130130117j:plain

入学する2ヵ月前の入学前説明会で購入しました。

現金払いでその日に持ち帰りました。

※おどうぐばこ4,070円

 

さんすうらんど 

f:id:ietatemama:20201130130150j:plain

おどうぐばこと同じく、入学前説明会で購入しました。

※さんすうらんど 2,500円

 

教科書・連絡帳・自由帳

f:id:ietatemama:20211018084457j:plain

入学式に、教科書一式を受け取りました。

持ち帰るための大き目の袋が必要です。

 

連絡帳・自由帳などは1冊ずつもらえますが、2冊目以降は使い切ったら自分で購入します。

 

帽子・名札・防犯ブザー

f:id:ietatemama:20211018084523j:plain

入学式に、帽子、名札、防犯ブザーを受け取りました。

 

絵具・ピアニカ

f:id:ietatemama:20210105185335j:plain

7月頃に以下の2点を学校で購入申し込みがありました。

すでに持っている場合や別で購入する場合は、学校で購入しなくてもOKです。

①絵具セット

②ピアニカ

小学生が使って便利だった物

小学生の息子が実際に使って便利だったものについて、それぞれ詳しく書いています(*^-^*)

www.myhome-mama.work

 

www.myhome-mama.work

 

www.myhome-mama.work

 

www.myhome-mama.work

 

www.myhome-mama.work

 

www.myhome-mama.work

  

www.myhome-mama.work

 

まとめ

小学校によってキャラクター禁止などルールがあるので、入学前説明会」が終わってから準備するといいですね。

必要なものを揃えたり、名前を書くのは大変ですが、頑張ってください!! 

 

最後までお読みいただきありがとうございました(*‘ω‘ *)