ご訪問ありがとうございます。
2020年に長男の卒園式で、保護者代表謝辞をやることになりました。
初めてのことなので分からないことだらけで試行錯誤。
実体験を交えて、謝辞の書き方、作り方をご紹介します。
卒園式謝辞とは
お世話になった教職員に感謝の気持ちを伝えることです。
「謝辞」と「祝辞」の違いを理解し、「祝辞」にならないようにしましょう。
謝 辞
謝辞文中に「ご卒園おめでとうございます」はNG
- 誰が:保護者が
- 誰に:お世話になった先生・職員に
- 何を:感謝の気持ちを伝える
祝 辞
- 誰が:園の代表や来賓が
- 誰に:卒園生・保護者に
- 何を:お祝いを伝える
卒園式謝辞の式辞用紙種類
謝辞は「式辞用紙」という専用用紙に書き、それを包むのが「多当紙」です。
式辞用紙と多当紙はセットで販売されています。
①奉書風・大札風
大きめサイズで手書きで作成する場合に使用します。
・サイズ:210×470㎜
②A4サイズ奉書風
パソコン作成で家のプリンタで印刷できます。
・サイズ:210×297㎜
式辞用紙5枚と多当紙1枚のセットでした。
式辞用紙(奉書風)サイズ
多当紙(奉書風)サイズ
卒園式謝辞の書き方
謝辞の文字数・書体
手書きでもパソコンで作成して印刷でもどちらでもOKです。
- 文字数:800~1,000字
- 文字方向:縦書き(右から左)
- 手書き:毛筆または筆ペン
- パソコン:フォントは行書体など
謝辞1枚目の書き始め
右から左へ流れていきます。
書き始め1番右は「余白」、左隣に「表題」、その次から本文が始まります。
段落の最初は1マス空けます。
卒園式謝辞の文書
謝辞の文書構成
謝辞の文書は8つから成り立っています。
園生活の思い出は、個人的なものではなく、共感できる内容にしましょう。
①自己紹介
②季節の挨拶
③卒園式開催と参列への感謝
④園生活の思い出(2~3個)
⑤先生・職員への感謝
⑥子供たちの今後
⑦締めの挨拶
⑧日付(和暦)・氏名
私が書いた卒園式謝辞全文
※(自己紹介)(季節の挨拶)などは、分かりやすいように入れましたが、実際には記載しません。
(自己紹介)
本日卒園を迎えました園児の保護者を代表いたしまして、一言ご挨拶申し上げます。
(季節の挨拶)
やわらかな春の日差しに花のつぼみも膨らみ始める季節となりました。
(卒園式開催と参列への感謝)
本日は、このような盛大な卒園式を開催していただき、ご準備いただいた教職員の皆様に厚く御礼申し上げます。
また、ご来賓の皆様におかれましても、お忙しい中ご臨席賜り、誠にありがとうございます。
(園生活の思い出)
思い返しますと、真新しい大きな制服に身を包み、嬉しさと緊張が入り混じった入園式から早三年の月日が経ちました。
慣れない集団生活で泣きながら登園した日もありました。でも、毎朝笑顔で迎えてくれる教職員の皆様やお友達のお陰で、たくさんのことを学び、今日を迎えることができました。
三年間の幼稚園生活では、様々な行事がありました。
夏のお泊り保育では、親元を離れ不安を抱えたまま出発した子供たちが、晴れ晴れとした表情で帰ってきた姿を見て、安堵したのを覚えています。魚のつかみ取りや、お友達とバンガローで一緒に寝たことなど、初めての体験を楽しそうに話してくれた姿に成長を感じることができました。
秋の運動会では、先生のところまでかわいいかけっこをしていた年少の頃が懐かしく思い出されます。年長になると、受け継いだバトンを握りしめながら一生懸命走ったクラス対抗リレー、背筋を伸ばして太鼓の音に合わせて機敏に動く組体操、その真剣な眼差しは目を見張るものがありました。
元号が平成から令和に変わり、令和初めての卒園式の練習に励んでいた子供たち。幼稚園生活も残り僅かというところで、新型コロナウイルスの影響で、突然お友達と会えなくなってしまいました。そんな苦難を乗り越えた子供たちは、また一段とたくましく成長したことと思います。
(先生・職員への感謝)
様々な行事を経験する度に、子供たちは仲間の大切さや思いやりの心を学びました。これもひとえに、時には優しく、時には厳しく、いつも温かくご指導いただきました全ての教職員の皆様のお陰と心から感謝申し上げます。
(子供たちの今後)
本日、子供たちは巣立ちの日を迎え、思い出の詰まった園舎ともお別れとなります。幼稚園で培った教えを胸に新しい世界へ羽ばたいていくことでしょう。
(締めの挨拶)
最後になりましたが、○○幼稚園の益々のご発展と、園長先生をはじめ、理事長先生、教職員の皆様、ご来賓の皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げまして、お礼の言葉とさせていただきます。
令和〇年〇月〇日
第〇回卒園児保護者代表
氏名
卒園式謝辞のパソコン作成手順
①式辞用紙テンプレートのダウンロード
「マルアイ」のHP に「ダウンロード広場」という便利なものがあります。
式辞用紙ならではの「折り目」や「のりしろ」問題もこれでOKです。
用紙サイズに合わせてテンプレートをダウンロードしましょう。
②謝辞文書作成
ダウンロードしたテンプレートをもとに、自分なりに文書を変更。
ワードに「行書体がない」なかったため、「エプソン」からフォントをダウンロードして使用しました。
③式辞用紙と多当紙に印刷
「のりしろ」が右側にくるように印刷します。
- 印刷方法:手差し印刷
- 用紙の表裏:表はツルツル、裏はザラザラ
- 注意事項:折り目を伸ばし、のりしろ位置に注意
多当紙も「謝辞」と印刷、または手書きで書きましょう。
④式辞用紙のりづけ
印刷された式辞用紙の「のりしろ」にのりを付け、順番に貼り合わせます。
「のりしろ」の紙が下になるように貼ります。
⑤多当紙に包む
のりづけした式辞用紙をたたみ、多当紙に包み完成です。
まとめ
ある日突然依頼を受けることになる保護者謝辞。
うちの幼稚園の場合は、たまたま長男が記念品授与を卒園生代表ですることになり、その保護者が謝辞をするというルールだったようです。
卒園生約100名なので、100分の一の確率で当たってしまうなて、パニックです。
大当たりして謝辞をすることになった方は、覚悟を決めて乗り越えましょう(*'ω'*)