子育てママの家づくり

工務店で建てるアメリカンハウス

【Web内覧会】ドッグスペース|犬アレルギーの子供と犬の共存生活

f:id:ietatemama:20201221122437p:plain


ご訪問ありがとうございます。

 

我が家には、6歳の長男、4歳の次男、14歳のチワワがいます。

一番の先輩はチワワ。

だから、長男も次男も生まれたときからずっと犬と一緒の生活です。

ところが、次男が2歳のとき、突然「犬アレルギー」を発症しました。

 

犬の紹介

犬種:チワワ

毛色:ブラック・タン&ホワイト

性別:男の子

年齢:14歳

既往歴:頸椎ヘルニア、緑内障、肺水腫

 

私がペットショップ勤務のとき、一目ぼれして我が家に迎え入れた子です。

当時、家にはMIX1頭、イングリッシュ・コッカー2頭の先輩犬がおり、4番目の末っ子として、仲間入りしました。

 

少し臆病なところはあるけど、甘え上手で食欲旺盛。

チワワにしては大きいので、「何犬?」とよく聞かれたりします。

 

緑内障の影響で、今は目が見えません。

人間だと80歳のおじいちゃんですが、おいしい匂いへの反応は素早いです!

f:id:ietatemama:20200222115124j:plain

犬アレルギーとは

犬アレルギーの一般的な症状

・くしゃみ

・鼻水

・目のかゆみ・腫れ

・発疹

・めまい・動機

・嘔吐・下痢

・呼吸困難 など

 

次男が2歳の頃、ある日、目のかゆみ・充血・腫れに加え、目の周りに白いプツプツが出ました。

30~60分すると、症状はなくなり元通り。

生まれたときからずっと犬と一緒の生活なので、初めは何が原因かよく分かりませんでした。

でも、子供の行動を思い起こすと、犬を触った後に2回同じ症状が出たので、「これはもしかして……」と思い、かかりつけの小児科を受診しました。

犬アレルギーの原因

犬のフケ、毛、唾液などが原因となります。

犬アレルギーの検査方法

・受診機関:小児科

・検査方法:血液検査

・検査結果:1週間ほど

 

かかりつけの小児科で次男と、ついでに長男も血液検査をしました。

検査結果は、次男はやはり「犬アレルギー」でした。

そこに加えて「ダニアレルギー」も判明しました。

長男は犬アレルギーはありませんでしたが、「ダニアレルギー」が判明。

「ヤケヒョウヒダニ」、「コナヒョウヒダニ」、「ハウスダスト」の3種類が引っ掛かりました。

犬アレルギーの治療

・目薬

・鼻スプレー

・ステロイド

・抗ヒスタミン剤

・気管支拡張剤 など

 

犬アレルギーを完全に治すことは難しいようで、あくまで症状を和らげる「対症療法」が主流のようです。

飼い始めてから犬アレルギーを発症したら

1.生活エリアを分ける

犬と人間の生活エリアを分けると安心です。

特に、寝室に犬を入れてしまうと布団に抜け毛が付くので、寝室は入れないようにしましょう。

 

我が家は、新居の階段下に「ドッグスペース」を作ってもらいました。

広さは1帖ほど。

チワワにとっては十分な広さです(*^-^*)

f:id:ietatemama:20200223105834j:plain

階段下のドッグスペース

リビングにペットサークルを置くと、意外と場所をとるので、専用スペースがあるとお部屋もすっきり。

犬も、子供の「ぎゃ~」というわめき声やおもちゃの大きな音に怯えることなく、安心して生活できます。

犬にとって、静かで落ち着ける場所は大切です。

ただ、キッチンのすぐ近くなので、料理中のそわそわ感は半端ないです(;'∀')

 

2.こまめに掃除する

部屋の中とペットサークルなどはこまめに掃除しましょう。

掃除するときは、部屋の中に抜け毛が舞ったりしないように注意が必要です。

掃除するときに気を付けること

・ペットサークルは、拭き掃除中心にする

・掃除機をかけるときは、窓は閉める

 

3.こまめに犬のブラッシングやシャンプーをする

季節の変わり目は換毛期で抜け毛が増えます。

換毛期のお手入れはいつもより回数を増やすといいですね。

 

我が家は、動物病院でフケを抑える薬用シャンプー(ケラトラックス200㎖・エピスース250㎖)を購入しました。お値段2本で6,000円( ゚Д゚)

人間のシャンプーより高い‼

でも、このシャンプーを使い始めてからフケが減ったように思います。

f:id:ietatemama:20200223170622j:plain

薬用シャンプー

 

 

 

4.犬を触ったら手を洗う

アレルギー本人ではなくても、触ったら手を洗うようにしましょう。

 

5.絨毯やカーペットはあまり使用しない

絨毯やカーペットに犬の抜け毛が付きやすいもの。

極力置かない方が安心ですね。

 

他にも、犬に服を着せて、フケが床に落ちないようにする手段もありますが、うちのチワワは服を着せると嫌がるので、着せてません。

犬はストレスがたまるとフケが出ます。

服を着せることでフケが増えるようならやめた方がいいですね。

ダニアレルギー対策でしたこと

1.掃除機をこまめにかける

子供はよく床に食べ物をこぼすので、毎日掃除機はかけるようにしています。

 

2.床の子供マットを処分

転んでも痛くないないように、床にコルクマットを敷いていました。

でも、その下は結構ゴミがたまるんですよね。

だから、すべて処分して、いつでもすぐに掃除できるようにしました。

ただ、おもちゃを落とすと床が傷つきます(;'∀')

 

3.洗える敷き布団に変えた

f:id:ietatemama:20200223111648j:plain

シャワーで水洗いできる中材

布団も汗やほこりがたまり、ダニの温床になりやすいですよね。

家で洗える布団がないかと探しました。

そして、アイリスオーヤマの「Ariy(エアリー)」を見つけて購入。

東洋紡が開発した「エアロキューブ」を使用していて、カバーは洗濯機で洗い、中材はシャワーで水洗いできるので、子供のおねしょで濡れても洗えて清潔です。

 

まとめ

犬も大切な家族。

一度家族になったら、最期まで付き添いたいものです。

次男は犬アレルギーですが、動物が大好き。

さわれないのが残念ですが、これからもうまく共存していきたいと思います。 

f:id:ietatemama:20200223113126j:plain

 

先日、次男がカミングアウトしました。

「ぼく、ドッグフード大好き。カリカリしてておいしいよ」

どうやら、親の目を盗んで時々ドッグフードを食べていたようです( ゚Д゚)

もう4歳なのでいたずらはしないだろうと油断してました。

すぐに子供の手の届かないところにドッグフードを隠しました。