ご訪問ありがとうございます。
今回は、お風呂のご紹介です。
最初に申し上げますが、お風呂はいたって「ふつう」です(;'∀')
プライベート空間なので、やはりここで「節約」のしわ寄せが来ました。
というわけで、使い勝手や汚れ具合などをご紹介したいと思います。
お風呂:TOTO「サザナHSシリーズ」
【お風呂】
・メーカー:TOTO「サザナHSシリーズ」
・浴槽:ジュエリーホワイトN(人大浴槽)
・浴槽エプロン:ジュエリーホワイトN(人大エプロン)
・壁(アクセントパネル):アロマブラウン
・壁(周辺パネル):プリエホワイト
・床:ホワイト(石目)
・カウンター:ホワイト
TOTO「サザナHSシリーズ」3つの便利な機能
魔法びん浴槽
浴槽断熱材と高断熱のふろふたによる断熱構造で、保温が持続するのが特徴。
パパの帰りが遅くて、お風呂の時間がバラバラでも安心ですね。
(追い炊きはした方がいいです)
エアインシャワー
水に空気を含ませるので、少しの量でもたくさん水が出ているように感じる機能。
毎日のことなので、節水効果はうれしい機能です。
ほっからり床
床の内側がクッション層になっているので、柔らかさと断熱の効果があります。
柔らかいので、万一子供が転んでも少しは安心です。
冬場は、従来の床に比べるとひんやり感は少ないように思います。
ただ、床が小さな格子になっているため、溝に汚れがたまりやすく、カビがすぐに現れる気がします(>_<)
お掃除しやすいカウンター
壁とカウンターの間に隙間が空いているので、汚れがたまりにくく、掃除のときも手が入るので、お掃除が簡単です。
お掃除楽々&転倒防止の3つの追加オプション
折れ戸から引き戸に変更で約90,000円増額
標準仕様は折れ戸でしたが、アパートでの折れ戸掃除が結構大変だったので、掃除が楽な引き戸を採用しました。
追加料金を見て、「えっ、そんなにかかるの?」と正直思いました(;'∀')
浴槽エプロンを人大に変更 で約30,000円増額
浴槽エプロン(浴槽の横側)がプラスチック仕様でしたが、水あかそうじの大変さから、人大エプロンに変更しました。
使用してみて、やっぱり汚れも付きにくく、汚れがついてもすぐ取れます(*^-^*)
人大仕様は、表面がはっ水・はつ油クリア層に覆われていて、水や皮脂を弾き、汚れを落としやすくしているものです。
スライドバーを手すり仕様に変更
スライドバーは、シャワーをかける棒のことです。
標準仕様では、手すりほどの強度がないそうで、老後を見据えて手すり仕様に変更しました。
現在は子供が浴槽に入るのに重宝してます。
知らなきゃ損!マイナスオプション
オプションというと、一般的には追加料金のかかるものがほとんどですが、実はマイナスオプションというものも存在します。
我が家は、ミラーを一番小さくしてマイナス3,000円。
物置の段数を3段から2段に減らしてマイナス2,500円でした。
わずかですが減額になります。
そのあたりにこだわりがない方は、ぜひ(#^.^#)
次回の内覧は、「洗濯室」を予定しています。